2020/06/02 23:03
---------------------------------------------------------------------------------
popoliaオンラインショップにお越しいただきまして
誠にありがとうございます!
当ショップでは厳選したヘアケアアイテムや自宅でできる
ヘアカラーアイテムの販売を行なっております。
ご質問やご相談はお気軽にお申し付けください。
---------------------------------------------------------------------------------
ヘアカラーを塗る時に頭皮の保護はしている?
カラー剤を塗る時に頭皮の保護は必須です。
もし現状でカラーの待ち時間やカラー後に頭皮に刺激や違和感を感じている方は、次回以降頭皮の保護を行ってから染めることをお勧めします。
お客様の中にはヘアカラー=刺激のある物と思い込んでいる方もいらっしゃいますが、それは大きな間違いで大多数の方は刺激を感じません。
刺激を感じるということは頭皮からのSOS信号だと考えましょう。
頭皮保護とはどのようなもの?
では具体的に保護とはどのように行うのでしょうか?
私が実際に行っているのはホホバオイルを使用した頭皮の保護です。
頭皮には元々、油分の膜が存在しバリア機能の役割を果たしております。これは人が独自に外側からの刺激から身を守るために分泌している天然の物です。
しかし人によっては油分の分泌が少なかったり、年齢を重ねることで油分は減少していきます。
そこでサポートするためにホホバオイルでの保護を行なっております。
ヘアカラー剤を塗る前に事前に頭皮にオイルを塗布し、その後に上からヘアカラー剤を塗布していきます。
そうすることで頭皮への負担を大きく軽減することができます。